トップ 演奏家 演奏家一覧

演奏家(演奏家からのお知らせ)

音大生から国内外で活躍するプロの方まで、多彩な演奏家が、弦楽器とピアノのデュオの
編成を中心に、様々な場所に演奏をお届けしています。
ご自身も参加されたいという方、コンセプトをご覧の上「活動への参加」より詳細を
ご確認ください。

*
上山	文子上山 文子(ヴァイオリン)

上山 文子(ヴァイオリン)

北九州市出身。
5才よりバイオリンを始める。福岡教育大学音楽科芸術コース卒業。インターナショナル・ミュージック・アカデミーin北九州、北九州バロックアンサンブルセミナー受講。 Ost-West Musikfest 2015においてNicolas Koeckert、Rudolf Koeckert両氏のマスタークラス受講。
第6回日本クラシックコンクール全国大会入選。第17回福岡県高等学校音楽コンクール金賞、第19回同コンクール金賞及びグランプリ。
第51回北九州芸術祭クラシックコンサート弦楽器部門優秀賞。
これまでにバイオリンを、篠崎永育、池田克己、景山誠治、原田大志、扇谷泰朋、後藤龍伸の各氏に師事。
現在、オーケストラ、室内楽を中心に演奏活動を行っている。北九州交響楽団コンサートマスター。北九州市芸術文化振興財団による響ホール音楽アウトリーチ事業平成28・29年度登録アーティスト。篠崎ミュージックアカデミー北九州校講師。北九州グランフィルハーモニー管弦楽団団員。

close
大谷	英里子大谷 英里子(ヴァイオリン)

大谷 英里子(ヴァイオリン)

大阪府出身。3歳よりヴァイオリンを始める。
大阪府立夕陽丘高校音楽科を経て、京都市立芸術大学音楽学部弦楽専攻を卒業。その後大阪府立小学校にて音楽教諭を5年間務める。
第9回長江杯国際音楽コンクール高校の部最高位。2006年ウィーン旭川ヴァイオリンセミナー、2009年Japan String Quartettを受講。
これまでにヴァイオリンを亀田美佐子、高橋満保子、バブアゼ・ギオルギ各氏に、ヴィオラを山本由美子氏に師事。
現在オーケストラへの客演や、ソロ・室内楽などで活動中。

close
甲斐田	柳子甲斐田 柳子(ヴァイオリン)

甲斐田 柳子(ヴァイオリン)

大分県立芸術文化短期大学器楽専攻卒業後、同大学認定専攻科 修了。
桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程 修了。 故 松村英夫、川瀬麻由美の両氏に師事。
篠崎史紀氏による第6回MAROプロジェクト 2012アンサンブル部門にて室内楽コンサートに出演。第18回別府アルゲリッチ音楽祭 若手演奏家によるコンサート、2017年JFOサウジアラビア公演に出演。第33回国民文化祭・おおいた2018オープニングステージではゲスト奏者として皇太子ご夫妻の御前にて野外ステージを担当。
現在ソロや室内楽、オーケストラなど各地で演奏活動を行う傍ら後進の指導にもあたっている。
北九州グランフィルハーモニー管弦楽団団員。
クルーズトレイン「ななつ星in九州」ヴァイオリン奏者。

close
黒瀬	織音黒瀬 織音(ヴァイオリン)

黒瀬 織音(ヴァイオリン)

鹿児島県出身。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科管弦打楽器演奏家過程卒業。同大学大学院研究生修了。これまでにヴァイオリンを黒田印南、長田新太郎の各師に師事。2014年にウィーン市立音楽大学「WIENER MUSIKSEMINAR」に参加し、A.アレンコフ氏のマスタークラス受講。第38回鹿児島新人演奏会出演。弦楽合奏団フォンティーヌ鹿児島メンバー。

close
後藤	薫子後藤 薫子(ヴァイオリン)

後藤 薫子(ヴァイオリン)

宮城県仙台市出身。3歳よりヴァイオリンを始める。
桐朋学園大学音楽学部を卒業。

バッハホールコンクール小学生の部第2位。
日本クラシック音楽コンクール全国大会入賞。
江藤俊哉コンクール入選。
室内楽にてブルクハルト国際音楽コンクール最高位。
岐阜国際コンクール第1位。

在学中、桐朋学園室内楽演奏会に出演。プラハ音楽祭(チェコ)、ナンシー音楽祭(フランス)、霧島音楽祭など、様々な音楽祭に参加。
これまでにヴァイオリンを、粟野敏子、山岡耕作、木野雅之、景山誠治、水野佐知香、篠崎功子の各氏に師事。室内楽を東京クヮルテット、山口裕之、小澤英世、占部由美子の各氏に師事。

現在はソロ、室内楽、オーケストラでの客演演奏、コンクールの審査員を務める他、様々なアーティストのレコーディングやサポート、ドラマ、映画音楽の劇伴レコーディング、東京FM「ジェットストリーム」の収録に参加する等、幅広いジャンルで活動している。

close
菅原	文子菅原 文子(ヴァイオリン)

菅原 文子(ヴァイオリン)

福岡県大牟田市出身。5歳よりヴァイオリンを始める。福岡女学院高等学校音楽科卒業。パリ・エコールノルマル音楽院次席修了。
第12回パドヴァ国際音楽コンクール(伊)第2位。2013~14年ラムルー管弦楽団(仏)アカデミー生。第15回大阪国際音楽コンクール パリ日本文化会館賞。第17回宮日音楽コンクール グランプリ及びANAヨーロッパ賞(大賞)。第56回西日本国際音楽コンクール 九州交響楽団賞など受賞歴多数。第44回モーリス・ラヴェル国際音楽アカデミー(仏)に参加。第22回京都フランス音楽アカデミーにて優秀受講生に選ばれ、2012年から2014年までフランス、パリ・エコールノルマル音楽院へ授業料全額免除の給付奨学金を得て渡仏。修了試験にてソロ・室内楽共に審査員の満場一致を得て高等演奏課程のディプロムを取得。2015年12月、世界的ヴァイオリニストであるマキシム・ヴェンゲーロフ氏とのコンサートで第二ヴァイオリン首席奏者を務める。
平成28年度 北九州市芸術文化振興財団 音楽アウトリーチ事業登録アーティスト。熊本市健軍文化ホール登録アーティスト。
現在、響ホール室内合奏団団員。JR九州クルーズトレイン・ななつ星奏者。福岡市と大牟田市にてヴァイオリン教室を開講。クラシックだけでなくポップスやロック、ジャズなどのステージにも定評がある。https://ayakosugahara.jimdo.com

close
関	真知子関 真知子(ヴァイオリン)

関 真知子(ヴァイオリン)

福岡県出身。4歳よりヴァイオリンを始める。
洗足学園音楽大学卒業、同大学院修了。
これまでにヴァイオリンを太田圭亮、太期晴子、水野佐知香、ヴィオラを安藤裕子、室内楽を水野佐知香、永峰高志、物集女純子、井野邉大輔、須田祥子、羽川真介の各氏に師事。
また、マスタークラスにてジェラール・プーレ、オレグ・クリサ、故ナムユン・キム、トゥフィルスト・ペーテルの各氏に師事。
在学中にハンガリー演奏旅行、ベルリン音楽セミナーに参加。
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンや学内開催の室内楽オーディション合格者による演奏会、麻生専門学校グループpresents TGC 熊本2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION に出演。
現在、クラシックにとどまらずレコーディングやメディア・ミュージックビデオ出演と幅広く活動する他、後進の指導にもあたる。

close
土屋	昭穂土屋 昭穂(ヴァイオリン)

土屋 昭穂(ヴァイオリン)

福岡教育大学初等教育教員養成課程音楽選修卒業。同大学大学院演奏学ヴァイオリン専攻を修了。バイオリンを増門スミ子、原田大志に師事。霧島国際音楽祭にてスヴェトリン・ルセヴのマスターコースを受講。第10回ベーテン音楽コンクール全国大会出場。現在、挙式やオーケストラでの演奏、また学校現場、福祉施設でのアウトリーチ活動やレストラン、カフェ等での演奏活動を行う傍ら、後進の指導に当たっている。

close
鶴田	瑠奈鶴田 瑠奈(ヴァイオリン)

鶴田 瑠奈(ヴァイオリン)

祖父の影響で2歳よりバイオリンを始める。2005年京都子供のための音楽コンクール中学生の部で金賞及び奨励賞受賞。2007年全日本学生音楽コンクール中学生の部大阪大会で奨励賞受賞。2015年京都市立芸術大学音楽学部卒業後、ヤマハミュージック千里店に半年間務める。現在は「はぐくみ」というトリオ名で北九州を中心に音楽活動を行なっており、誰でも親しみやすい親子向けのコンサートを企画し、幼稚園やカフェ等様々な施設で演奏会を行っている。

close
長石	道子長石 道子(ヴァイオリン)

長石 道子(ヴァイオリン)

大分県出身。
大分県立芸術文化短期大学音楽科器楽専攻、専攻科を卒業・修了。平成14年度 高文連音楽コンクール九州大会でグランプリ受賞。 第3回ヴェルデ音楽コンクール弦楽器部門総合2位。ヴェルデプレステージュ賞受賞。第8回 九州音楽コンクール弦楽器部門 大学生クラス最優秀賞。 第8回 別府アルゲリッチ音楽祭大分県出身若手音楽家コンサートにデュオで出演。
現在、長崎OMURA室内合奏団、大分県立芸術緑丘高等学校 非常勤講師、iichikoグランシアタ・ジュニアオーケストラアカデミー講師、大分県立芸術文化短期大学音楽科演奏員。

close
野上	幸子野上 幸子(ヴァイオリン)

野上 幸子(ヴァイオリン)

2歳よりバイオリンを始め、5歳で初の海外演奏を行う。
福岡県立嘉穂高等学校卒業後、ヨーロッパ ベルギーへ単身渡欧。
ベルギー国立レメンス音楽大学、同大学院を最高成績で卒業。在学中はコンサートマスターやソリストとして活躍し、指導助手を勤めながらヨーロッパ各地で公演を行い「心地よく清らかな癒しの音色の中に情熱を感じる。」と好評を博す。
イタリア イブラ・グランド・プライズ国際音楽コンクールをはじめ、国内外の数々のコンクールにてグランプリ、上位入賞を果たし研鑽を積む。
帰国後は九州と関東を行き来しながら幅広いジャンルで活動している。

ヴァイオリン オーボエ ピアノによるグループ、Trio Forestにて2018年1stアルバムを、2021年冬2ndアルバムをリリースしている。

▷ Award
第 3 回 弥生の里音楽コンクール小学生部門 金賞(第1位), 同時に RKB 毎日放送賞の両賞を受賞 / 第 2 回ヴェルデ音楽コンクール グランプリ(総合第 1 位) / 第 6 回 大阪国際音楽コンクール全国ファイナリスト / 第 16 回 日本クラッシック音楽コンクール優秀賞/全国大会出場 / 第 59 回全日本学生音楽コンクール本選出場 / イタリア 第 23 回 IBLA グランド・プライズ国際音楽コンクール 全楽器総合部門第 3 位 / ヴァイオリン オーボエ ピアノによるグループ、Trio Forest にて 第12回九州国際バッハコンクール第1位受賞

close
日髙	慶子日髙 慶子(ヴァイオリン)

日髙 慶子(ヴァイオリン)

東京音楽大学器楽科ヴァイオリン専攻卒業後、東京藝術大学別科修了。在学中、東アジア国際現代音楽際、又全国アマチュアオーケストラフェスティバルin MIYAZAKIにてゲストコンサートミストレスとして出演。2008年~2013年、みやざきザハール・ブロン音楽祭にアンサンブルメンバーとして参加。また日韓コンサートに出演し、ソリストとしてもオーケスラと共演。昨年は光州音楽祭に参加する。現在、姉デュオでのコンサート、また他のアーティストの共演も各地で行う。その他ソロ、室内楽、オーケストラ、またCMやアーティストのレコーディング、全国LIVEツアーに参加する等、幅広いジャンルにおいて活動の場を広げている。

close
福山	真由福山 真由(ヴァイオリン)

福山 真由(ヴァイオリン)

福岡市出身。3歳よりヴァイオリン、4歳よりピアノを始める。福岡教育大学芸術課程音楽コースヴァイオリン専攻を卒業。第11回 ベーテン音楽コンクール弦楽器部門全国大会第2位。受賞者記念演奏会に出演。フランスで行われたFontainebleau International Music Academy 2019に参加。福岡西陵高等学校管弦楽団とメンデルスゾーンのヴァイオリンコンツェルトを共演。これまでにヴァイオリンを上村計介、原田大志、Christophe Quatremerの各氏に、公開セミナーにて佐藤陽子氏に師事。現在、福岡を中心に九州各地で演奏活動を行う傍ら、後進の指導にあたっている。JR九州ななつ星列車専属ヴァイオリニスト。響ホール室内合奏団団員。

close
堀井	亜紀子堀井 亜紀子(ヴァイオリン)

堀井 亜紀子(ヴァイオリン)

大阪に生まれる。大阪府立夕陽丘高等学校音楽科を経て、京都市立芸術大学卒業。大阪国際音楽コンクール入選、長江杯音楽コンクール優秀賞。京都フランス音楽アカデミー、Lenk music sommer academy、mozarteum international summer academy、summit music festival、京都リレー音楽祭などに参加。これまでに稲垣美奈子、井上隆平、中島慎子、佐藤一紀、イサベル・ファン・クーレン、テディ・パパヴラミ、各氏に師事。現在、プロオーケストラへの客演やソロや室内楽など、精力的に活動中。

close
眞境名	該眞境名 該(ヴァイオリン)

眞境名 該(ヴァイオリン)

沖縄県出身。沖縄県立芸術大学卒業・同大学院在学中。
琉球新報音楽コンクール中学の部1位・高校の部3位
高校音楽コンテスト金賞受賞

2016年五嶋龍氏のマスタークラス受講。
その他、学内外でオーケストラや室内楽、ソロ演奏で演奏活動を行う。

close
松本	さくら松本 さくら(ヴァイオリン)

松本 さくら(ヴァイオリン)

長崎県長崎市出身。3歳よりヴァイオリンを始める。
東京藝術大学音楽学部卒業。
第59回全日本学生音楽コンクール福岡大会、第2位。第31回長崎県高等学校音楽コンクールにおいてグランプリ受賞、九州大会金賞。
アクロス福岡のヴァイオリンセミナーを受講し、アクロス弦楽合奏団の定期演奏会に出演。
イギリス湖水地方の音楽祭(LDSM)、霧島国際音楽祭、防府音楽祭など多数参加。
現在はソロや室内楽、オーケストラの客演演奏をはじめ、OMURA室内合奏団員としての文化庁アウトリーチコンサート等、各地で演奏活動を行う傍ら後進の指導にあたっている。

close
松山	裕香子松山 裕香子(ヴァイオリン)

松山 裕香子(ヴァイオリン)

4歳よりバイオリンを始める。
第10回日本クラシック音楽コンクール全国大会審査員特別賞、第58回全日本学生音楽コンクール福岡大会中学の部第3位、第60回の同コンクール福岡大会高校の部第2位、第29回全九州高校音楽コンクールグランプリなど授賞。第17回おきでんシュガーホール新人演奏会入選。大学在学中にオーディションで選抜されたオーケストラのメンバーとして、ベルリンで行われたヤングユーロクラシック音楽祭に参加。また、同級生で結成された弦楽アンサンブル「TGS」のメンバーとして公演を行うなど、オーケストラや室内楽を中心に国内外で演奏活動を行う。
昨年より沖縄に拠点を移し、演奏活動を行うとともに後進の指導にあたっている。
これまでに、増門スミ子、篠崎永育、屋比久潤子、澤和樹、山崎貴子の各氏に師事。東京芸術大学器楽科卒業。

close