イオンモール奈良登美ヶ丘 3F ならとみコート 2公演
2025.11.23
開演 13:30・15:00(開場は開演時間の30分前)
(30分の解説付コンサートです)
どなたでもお越しください「100万人のクラシックライブは通常参加費1,000円ですが、ご招待のため無料としています」
生のライブをお楽しみいただきたく「写真・動画の撮影はご遠慮ください」大橋 ひさ(ヴァイオリン)
兵庫県立西宮高校音楽科、桐朋学園大学を卒業後渡欧。パリ地方音楽院、ローザンヌ高等音楽院修士課程、ジュネーヴ高等音楽院修士課程古楽科を卒業。在籍中ジュネーヴ音楽院基金による奨学金を受給。2013年より5年間スイス・ビールゾロトゥルンシンフォニーオーケストラ客演奏者。ヴァイオリンを山田恵子、東儀幸、徳永二男、アニク・ルサン、ピエール・アモイヤル、パトリック・ジェネの各氏に、バロックヴァイオリンをフロランス・マルゴワール氏に師事。現在関西を中心に演奏活動を行っている。

河合 由夏(ピアノ)
3歳よりピアノの手ほどきを受ける。
神戸女学院大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。
在学中ニューヨークにて研鑽を積む。
第24回来音会ピアノコンクール一般部門第1位受賞により、受賞記念演奏会にてエウフォニカ管弦楽団と協演。その他、ピティナピアノコンペティション、日本演奏家コンクールなど多数受賞。上位入賞者として推薦されウィーンに短期留学。ディプロム取得。
2006年に兵庫県立芸術文化センターにおいてソロリサイタルを開催。これを皮切りにアンサンブル神戸や兵庫県医師会交響楽団などのオーケストラとの協演を重ね、関西を拠点に活動する傍ら、後進の指導にも力を注いでおり、上位入賞者を多数輩出。ピティナ指導者賞、ブルグミュラーコンクールレッスン賞受賞。2021年より各コンクールで審査員を務めている。
神戸ハーバーランド三田屋レギュラーアーティスト。
