けあビジョンホーム豊田
2025.11.12 開場 13:30~/開演 14:00~
※関係者向けコンサートのため、一般の方はご参加いただくことができません。
西尾 結花(ヴァイオリン)
名古屋市立菊里高等学校音楽科、愛知県立芸術大学音楽学部卒業。
第64回全日本学生音楽コンクール名古屋大会入選。第21回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。
愛知県立芸術大学在学中、学内選抜により室内楽の夕べ、第47回卒業演奏会出演。
2015年Phoenix OSAQAにてジャパン・ストリングス・クァルテットのマスタークラスを受講。
第3回宗次ホール弦楽四重奏コンクールにて、原田禎夫、ヴァーツラフ・レメシュ、百武由紀の各氏のマスタークラスを受講。
2017年ウクライナ政府の招聘により独立25周年記念国際文化交流事業で3都市で演奏。
2019年Opera Classica Europaにオーケストラメンバーとして参加し渡独。
これまでにヴァイオリンを長友野慈呼、福本泰之、林茂子、D.ノーラン、辻井淳の各氏に師事。室内楽を福本泰之、百武由紀、桐山健志、花崎薫、久保田巧の各氏に師事。
室内楽やオーケストラではヴィオラ奏者としても活動。現在は東海地方を中心にソロ、室内楽、オーケストラの客演等の演奏活動を行う。
山田弦楽四重奏団、Trio Enchantメンバー。春日井市若手音楽家支援事業第3期登録アーティスト。録音専門オーケストラgaQdanに所属。
石橋 まり子(ヴァイオリン)
愛知県名古屋出身
3歳よりヴァイオリンを始め、
名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽部卒業。
イギリス、ロンドンに渡りトリニティー音楽カレッジに在籍し、ディプロマを取得。
また数々の学内コンサートや教会でのリサイタルコンサートを行う。
ファイナルリサイタルで高い評価を得て首席で卒業した後、ベトナムのサンシンフォニーオーケストラのバイオリンニストとして活躍し2020年に帰国。現在、後進の指導や数々のオーケストラのエキストラで活躍中。またカルテット陽で2nd violin を務める。
これまでに、ソロを森下陽子、木野雅之、ユリ・ジズリン、モーリス・ハッソン、藤川真弓各氏に師事。室内楽を原田幸一郎氏、徳永ニ男氏に師事