本門佛立宗 本法寺
2025.11.02 開場 11:40~/開演 12:00~ (40分の解説付コンサートです)
料金 1,000円(中学生以下は無料。乳幼児でもご参加できます。)
田村 朋弘(チェロ)
9歳でチェロをはじめる。
大分県立芸術文化短期大学音楽科器楽専攻を卒業、同大学専攻科を修了。
第4回別府アルゲリッチ音楽祭若手演奏家コンサートに出演。
2008年別府市民交響楽団演奏会で協奏曲のソリストを務める。
2009、2011年バッハストリングアンサンブルのメンバーとして英国公演に参加。
九州各地でソロ、室内楽、オーケストラ、レコーディングなど幅広く演奏活動を行っている。
第5回九州音楽コンクールにて金賞および最優秀賞を受賞。
第13回おぢか国際音楽祭にてマスタークラスの講師を務める
これまでにチェロを清水潔子、飯塚雅史、渡辺紘二郎、市博成の各氏に師事。
室内楽を良永季美枝氏に師事。
ゼーレトリオ、AURUM celloqualtet、
Duo Fugaのチェリスト
音楽教室Tutti、熊本大谷楽器、大谷楽器春日センター
ミュージックステーション福岡チェロ講師。
大分県立芸術文化短期大学非常勤講師。
iichikoグランシアタジュニアオーケストラ講師

戸田 友紀子(ピアノ)
戸田友紀子(piano)
大分県立芸術文化短期大学音楽科器楽専攻を卒業及び、同大学音楽専攻科を修了。室内楽ピアニストの他、室内合奏のチェンバロ奏者、ミュージカル、レコーディングなど幅広く演奏活動を行っている。2010年にはオーケストラ style-Kとラフマニノフピアノ協奏曲第2番を共演。ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団首席チェリストのユルンヤーコブ・ティム氏、世界的オーボエ奏者モーリス・ブルグ氏の室内楽マスタークラスに参加。宮崎県独唱独奏コンクール金賞、宮崎音楽コンクール最優秀賞受賞。ピアノを寺田洋子、中鍋美智子、小川詠子、斎藤美代子、釈迦郡誠の各氏に、室内楽を良永季美枝氏に師事。現在Duo Fuga、女声合唱アマービレピアニストの他、絵本と音楽の子ども向けコンサートをプロデュースしている。
