東日本福祉経営サービス@ローベル中野鷺ノ宮
2025.11.22 開場 13:30~/開演 14:00~
※関係者向けコンサートのため、一般の方はご参加いただくことができません。
林 佳南子(ヴァイオリン)
京都生まれ。都立芸術高校を経て、東京藝術大学卒業。
第11回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール高校生部門第1位。第13回同コンクール弦楽器の部大学生部門第1位。サイトウ・キネン・フェスティバル小澤征爾音楽塾など、国内外の講習会や音楽祭に参加。ソロ・室内楽で自主演奏会も行う。
これまでに小室由利恵、保井頌子、若林暢、澤和樹、野口千代光、小森谷巧の各氏に師事。
兵庫芸術文化センター管弦楽団コアメンバー、大阪フィルハーモニー交響楽団ヴァイオリン奏者、神奈川フィルハーモニー管弦楽団契約団員を経て、現在はフリーランスとして活動中。

安藤 真伊(ピアノ)
神奈川県藤沢市出身。洗足学園高等学校音楽科を経て、洗足学園音楽大学ピアノコース(アンサンブル・スタディクラス)を優秀賞を得て卒業。同大学院研究科ピアノコースを修了。第9回サンハート・アンサンブル・オーディションにて優秀賞を受賞。第22回大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門において第3位受賞。第25回万里の長城杯において優秀伴奏者賞を受賞。第41回JPTAピアノ・オーディション関東地区E部門において地区優秀賞を受賞。ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016およびラ・フォル・ジュルネTOKYO2018丸の内エリアコンサートに出演。洗足学園音楽大学平成28年度卒業演奏会に出演。
これまでにピアノを皆川純一氏に、室内楽を石田多紀乃、立花千春、安永徹、市野あゆみ、菅井春恵の各氏に、オペラ伴奏法を冨平恭平氏に、器楽伴奏法を浦壁信二氏に師事。
伴奏や室内楽を中心に演奏活動を行なっている。現在、洗足学園音楽大学演奏補助要員。
instagram:@ma1.21
