イオンモール大牟田×医療法人CLSすがはら@イオンモール大牟田 1Fありあけコートステージ 2公演

2025.08.08 開演 16:00・18:00(開場は開演時間の30分前)
(30分の解説付コンサートです)

どなたでもお越しください「100万人のクラシックライブは通常参加費1,000円ですが、ご招待のため無料としています」

生のライブをお楽しみいただきたく「写真・動画の撮影はご遠慮ください」

土屋 昭穂(ヴァイオリン)

福岡教育大学初等教育教員養成課程音楽選修卒業。同大学大学院演奏学ヴァイオリン専攻を修了。バイオリンを増門スミ子、原田大志に師事。霧島国際音楽祭にてスヴェトリン・ルセヴのマスターコースを受講。第10回ベーテン音楽コンクール全国大会出場。現在、挙式やオーケストラでの演奏、また学校現場、福祉施設でのアウトリーチ活動やレストラン、カフェ等での演奏活動を行う傍ら、後進の指導に当たっている。

酒井 円香(ピアノ)

熊本県出身、在住。明光学園高等学校 音楽コースを卒業、福岡教育大学生涯スポーツ芸術課程音楽コースを卒業。小学生の頃より、室内楽や声楽を中心にアンサンブルを学ぶ。第34回霧島国際音楽祭にて、ピアノ・室内楽の両マスタークラスを修了。2017年より長洲町社会福祉協議会主催のアウトリーチ活動に参加。これまでにピアノを福田伸光氏、武内俊之氏、中川泰子氏の各氏に師事。室内楽を角田整保氏に師事。
大学在学時より、音楽以外の分野をより学びたいという思いから卒業後は一般企業に就職。現在は法律関係の会社員として働きながら、地元九州を中心に幅広い世代に向けたアウトリーチや演奏を行う、「2足の草鞋ピアニスト」として活動を行なっている。

CONCERT ARCHIVE

平日開催でしたが、両ステージで開演前より座って待っていてくださるお客様がいらっしゃいました。また、コンサートが始まると、フードコートにいらっしゃる方も、耳を傾けてくださったり、解説にうなづいてくださる方もいたりとすごくアットホームな雰囲気で演奏することが出来ました。

土屋 昭穂

地元でのライブは、毎回楽しみに出演させていただいています。今回もお世話になっていた方、お世話になっている方々にお会いすることができました。フードコートでの演奏は、客席だけでなく食事の席に座っていらっしゃる皆様の耳にも演奏が流れてくると思うので、今回は多くの方々へ演奏が届いていてほしいなと願っています。   また、ライブ開催にあたりスタッフの皆様の完璧な準備と心遣いのおかげで無事に終えることができました。 ありがとうございました。

酒井 円香

福岡県大牟田市岬町3-4

イオンモール大牟田 1Fありあけコートステージ 2公演