メットライフ生命「長崎の夏の特別な日に贈るクラシックライブ」@児童養護施設 マリア園
2025.08.24 開場 09:30~/開演 10:00~
※関係者向けコンサートのため、一般の方はご参加いただくことができません。
菅原 文子(ヴァイオリン)
福岡県大牟田市出身。5歳よりヴァイオリンを始める。福岡女学院高等学校音楽科卒業。パリ・エコールノルマル音楽院次席修了。
第12回パドヴァ国際音楽コンクール(伊)第2位。2013~14年ラムルー管弦楽団(仏)アカデミー生。第15回大阪国際音楽コンクール パリ日本文化会館賞。第17回宮日音楽コンクール グランプリ及びANAヨーロッパ賞(大賞)。第56回西日本国際音楽コンクール 九州交響楽団賞など受賞歴多数。第44回モーリス・ラヴェル国際音楽アカデミー(仏)に参加。第22回京都フランス音楽アカデミーにて優秀受講生に選ばれ、2012年から2014年までフランス、パリ・エコールノルマル音楽院へ授業料全額免除の給付奨学金を得て渡仏。修了試験にてソロ・室内楽共に審査員の満場一致を得て高等演奏課程のディプロムを取得。2015年12月、世界的ヴァイオリニストであるマキシム・ヴェンゲーロフ氏とのコンサートで第二ヴァイオリン首席奏者を務める。
平成28年度 北九州市芸術文化振興財団 音楽アウトリーチ事業登録アーティスト。熊本市健軍文化ホール登録アーティスト。
現在、響ホール室内合奏団団員。JR九州クルーズトレイン・ななつ星奏者。福岡市と大牟田市にてヴァイオリン教室を開講。クラシックだけでなくポップスやロック、ジャズなどのステージにも定評がある。https://ayakosugahara.jimdo.com
松元 拓士(ピアノ)
鹿児島県出身。福岡教育大学生涯スポーツ芸術課程音楽コースを経て、同大学院音楽教育コース修了。2014年、韓国・釜山にて日本ピアノ調律師協会九州支部主催第1回韓日新人演奏会出演。第33回飯塚新人音楽コンクール入選。第32回鹿児島新人演奏会出演。2016年より、日韓創作歌曲演奏会に出演。福岡と韓国・大邱にて演奏する。
大学院卒業後、中村学園大学・短期大学部非常勤助手を務める。現在は、演奏活動を行いながら、後進の指導にあたっている。
CONCERT ARCHIVE
今回子供たちの参加が多く、ヴァイオリンに触れる体験にたくさんの希望があったため、コンサート終了後も全ての子供たちが触れるように待機し、体験していただきました。
松元 拓士