郡山市ホールコンサート@郡山市総合地方卸売市場 管理棟2階 会議室

2025.09.06 開演 13:30~ (90分の解説付コンサートです)

無料 第1部 平山佳奈(ピアノソロ)、第2部 14時〜伊藤日菜子(ヴァイオリン)、片岡夢佳(ピアノ)のデュオ演奏です

生のライブをお楽しみいただきたく「写真・動画の撮影はご遠慮ください」

伊藤 日菜子(ヴァイオリン)

3歳よりヴァイオリンを始める。
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部ヴァイオリン専攻カレッジディプロマコース修了。昭和音楽大学短期大学部音楽科弦・管・打楽器コースに特待生として入学し、優等賞を得て首席で卒業。卒業時に短期大学部卒業生総代を務める。
第12回ベーテン音楽コンクール全国大会 弦楽器部門 大学・院生Aの部 第1位。第20回日本演奏家コンクール弦楽器部門一般Aの部 入賞。コンセール・ヴィヴァン第46回新人オーディション優秀賞受賞。ほか多数受賞。
昭和音楽大学学内において、第9回アンサンブルコンクールにて最優秀賞を受賞。令和2年度第1回推薦演奏会、成績上位者による卒業演奏会に出演。
これまでにヴァイオリンを、佐藤明美、辰巳明子、恵藤久美子、Gerard Pouletの各氏に師事。澤和樹、堀正文、松田拓之、木野雅之、Oleh Krysa、Habib Kayalehの各氏に指導を受ける。室内楽を、景山誠治、若林顕、藤原浜雄、北本秀樹、神谷美千子、奈良場恒美の各氏に師事。昭和音楽大学オーケストラ研究員を務める。

片岡 夢佳(ピアノ)

高知県出身。昭和音楽大学卒業。同大学院音楽研究科修士課程音楽芸術表現専攻(ピアノ)修了。ピアノを但馬千恵、門脇由記、小佐野圭、江口文子、川染雅嗣の各氏に師事。室内楽を川島余里、佐藤勝重の各氏に師事。第41回下八川圭祐記念高知音楽コンクール第3位。2019年日韓大学交流コンサート in Seoulに出演。
大学在学中、成績優秀者による推薦演奏会、卒業演奏会、同伶会主催による若きアーティスト達の饗宴(2021年)など多数出演。第43回読売中部新人演奏会、第45回高知県新人演奏会に出演。室内楽にも力を入れ、ライブやサロンコンサートをはじめ様々な施設へのアウトリーチなど各地で演奏活動を行う。

平山 佳奈(ピアノ)

新潟県出身。3歳よりピアノを始める。
お茶の水女子大学文教育学部芸術・表現行動学科音楽表現コース卒業。同大学院人間文化創成科学研究科比較社会文化学専攻音楽表現学コース修了。第41回新潟県音楽コンクール優秀賞受賞。2007年、仙台フィルハーモニー管弦楽団と共演。ピアノを神田薫、大谷真実、小坂圭太の各氏に師事。

また国内外のアーティストから音楽ワークショップの様々な手法を学び、現在、東京文化会館ミュージック・ワークショップ登録リーダーとしても活動中。乳幼児から大人まで幅広い年代を対象に音楽ワークショップを実施している。
さらに、近年はテレビCMや動画への出演および楽曲提供、編曲等も行なっている。

福島県郡山市大槻町字向原114番地

郡山市総合地方卸売市場 管理棟2階 会議室