難病のこども支援全国ネットワーク「がんばれ共和国」しぞーかキャンプ@川根文化センターチャリム21
2025.08.01 開場 12:10~/開演 14:35~ (45分の解説付コンサートです)
100万人のクラシックライブ「子どもたちに音楽を届けるプロジェクト」
※関係者向けコンサートのため、一般の方はご参加いただくことができません。
柏原 悠(ヴァイオリン)
福島県出身。3歳よりヴァイオリンを始める。
安積黎明高等学校を経て、東京音楽大学卒業。同大学院音楽研究科科目等履修生を修了。
これまでに田中洋子、菊池恭江、景山誠治、景山裕子、齋藤真知亜の各氏に師事。
現在、各地オーケストラの客演、ソロ、室内楽の演奏家として幅広く演奏活動を展開。
2018年3月には福島県いわき市久之浜町にて、千の音色でつなぐ絆プロジェクトの一員として津波ヴァイオリンを演奏した。
また、後進の指導にも力を入れている。

山路 昌平(ピアノ)
東京都立芸術高校ピアノ科を経て洗足学園音楽大学ピアノコース卒業。
佐竹美知子、本多昌子、関根由喜江、杉本安子、山本光世の各氏に師事。
日本ピアノ教育連盟主催第22,23回ピアノオーディション奨励賞。
社団法人日本ピアノ調律師協会第11回新人演奏会にて東京文化会館小ホールで演奏。
現在ピアノ教室「ソナーレの会」で指導。横浜こども専門学校非常勤講師。
ブログコンサート予定 https://ameblo.jp/9314yamajisyouhei/
クラシックyoutubeチャンネル「さんチャンネル」2020年開設。https://youtube.com/channel/UCoXjgbI1DbI1TXfo08UgLtg

CONCERT ARCHIVE
施設の紹介
毎年夏に、難病のこども支援全国ネットワーク主催でサマーキャンプが全国7か所で開催されます。その中の1つ「しぞーかキャンプ」
実行委員企画で障害のあるこどもを持ったご家族と共に一年に一度、夏を楽しもう~!と言う企画で開催しております。
主催者の声
100万人のクラッシクライブ…と言っても、全く想像すら出来ずに、ともかくプロなので…でお願いしてしまいました。
会場は、とても大きな会場でステージには、音響版のパネルが広がり、その真ん中にベーゼンドルファーのグランドピアノが、
凜として置かれ、物語が始まるかのように素敵でした。
参加者が大ホールに入場するごと、「きゃあ~素敵!」(今年は何が行われるか知らされていないため)ワクワクの予感でいっぱいに
なったそうです。
そして始まったら、もう~聞き惚れるしかない状態!子供たちは、皆、目を丸くして見入っていました。そして笑顔に・・・
音楽の素晴らしさを見せつけられた瞬間でした。
いつも病気と闘い、ご家族は懸命の介護に追われる日々の中で、生の音楽を感じられることは、なかなか無いことです。
とても貴重な時間を過ごせたことを、翌日も、またその翌日も…帰る時まで、余韻に浸っている様子が想いおこされます。
幸せな時間をありがとうございました。
自分自身のやってみたい!という気持ちと、穏やかで楽しい時間を過ごしてほしい!という二つの思いが合わさったライブだったと思います。身体がうまく動かせないからやらないではなく、特別なことは何もいらない、大切なことを教えてもらった気がしています。これからも自分ができることを探していきたいと思います。お世話になったみなさま、ありがとうございました。
柏原 悠
ご家族の優しさ、ボランティアの方たちの優しさを感じながら楽しく演奏させて頂きました。 ドレミの歌のリトミックもみなさん積極的に参加してくださったり世界に一つだけのフィンガータップでも手の動きで参加してくださったり一体感が生まれとても心温まるコンサートとなりました。 ご準備くださったスタッフの皆様ありがとうございました。
山路 昌平
![]()
![]()
![]()
![]()