児童養護施設 杉並学園

2024.12.15 開場 14:30~/開演 15:00~ (45分の解説付コンサートです)

100万人のクラシックライブ「子どもたちに音楽を届けるプロジェクト」
※参加対象となる方については、主催者にお問合せください。

キッズコンサート

伊藤 みや乃(ヴァイオリン)

群馬県桐生市出身。5歳よりヴァイオリンを始める。
群馬県立桐生高等学校理数科、国立音楽大学音楽学部演奏学科弦管打楽器専修(ヴァイオリン)卒業。同大学大学院に進学し、ウィーン国立音楽大学への留学を経て、国立音楽大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ヴァイオリン)修了。その後、洗足学園音楽大学演奏補助要員、昭和音楽大学合奏研究員、国立音楽大学講師を務めた。
これまでにヴァイオリンを山口恵子、西田和子、大関博明、青木高志、Christian Dallingerの各氏に、室内楽を漆原啓子、風岡優、大関博明の各氏に、オーケストラ演奏法をHubert Kroisamer氏に、歴史的演奏法をIngomar Rainer氏に師事。
第17回“長江杯”国際音楽コンクール 弦楽器部門 一般の部A 第2位(第1位なし)、第10回横浜国際音楽コンクール 弦楽器部門 一般Aの部 第3位。
国立音楽大学、群馬県より奨学金を受け、それぞれ第33回、第37回草津夏期国際音楽アカデミーを受講、Werner Hink、Paolo Franceschini各氏のヴァイオリンマスタークラスを修了。
大学の推薦やオーディション合格により、平成25年度国立音楽大学卒業演奏会、第47回国立音楽大学群馬県同調会新人演奏会、第33回ぐんま新人演奏会、第60回東京国際芸術協会新人演奏会、レインボウ21 サントリーホール デビューコンサート2015に出演。
桐生交響楽団第31回定期演奏会、中野弦楽アンサンブル第5回演奏会において、ヴァイオリン協奏曲のソリストを務め、好評を博した。
現在はティーチング・アーティストとして、クラシック初心者の方々にも楽しんでいただけるコンサートやワークショップを多数企画・開催している。
国立音楽大学学部演奏助手(管弦楽)。くにおんアカデミー ミュージック・アトリエ講師。
弦楽四重奏団『ロザカル』団員。アンサンブルユニット『Trio doux』メンバー。ピアノ三重奏団『トワ・クルール』団員。

山本 奈央(ピアノ)

国立音楽大学附属中学・高等学校を経て、国立音楽大学ピアノ科卒業。イタリア・ペスカーラ音楽院高等課程修了。日本大学大学院芸術学研究科博士前期課程音楽芸術専攻・日本大学大学院博士後期課程芸術専攻修了。博士号取得。2018年〜2019年、日本大学芸術学部ティーチングアシスタント(オペラ)勤務。日本大学大学院在学中、修了演奏会に出演。第60回TIAA全日本クラシック音楽コンサートにて審査員特別賞受賞。20世紀音楽オーディション、審査員特別賞受賞。Valtidone国際音楽コンクール(伊)Young Talent Competition第3位受賞、並びにディプロマ取得。2014年日・韓・中約94ヵ所で同日・同時刻開催の国際音楽フェスティバルONE DAY FESTIVAL2014に出演。韓国、江原道鉄原郡にある韓国陸軍六師団七連隊にてVn.&Pf.デュオ公演を行い、翌年に開催されたONE MONTH FESTIVAL2015において東京でソロリサイタルを、2020年二度目のソロリサイタルを行う。これまでに立川恵子、渡辺秋香、江澤聖子、花岡千春、黒田亜樹、楊麗貞氏に師事。現在、日本大学研究員。洗足学園音楽大学準演奏補助要員。

CONCERT ARCHIVE

施設の紹介

東京都杉並区の閑静な住宅街にある児童養護施設です。
昭和8年に開所し、90周年を迎えました。令和6年3月に新園舎が竣工し、子どもたちと新しい生活をスタートさせています。
子どもにとっての利益は何かという観点とともに、子どもの主体性を尊重し、納得感を大事にして支援にあたっています。また、退所後も杉並学園が支えとなれるような繋がりのある支援を目指しています。

主催者の声

杉並学園が行う地域交流行事の中で演奏会を開催していただきました。杉並学園の子どもたちだけではなく、地域のお子様や子育てをされているご家庭の方々が多くご参加くださいました。
クリスマスコンサートということで、クリスマスや冬の曲を中心に演奏していただきました。途中、演奏家のお二人がサンタとトナカイの装いになってくださったり、子どもがお手伝いをする曲があったりと、とても楽しい時間となりました。自分の知っている曲が流れ、知っていることを嬉しそうに教えてくれたり、曲に合わせてダンスを踊っている子がいたりと、子どもたちがのびのびと音楽を楽しむ姿がとても印象的でした。
音楽や生演奏にとても近く触れ合える・体感できる貴重な機会をご提供いただき、ありがとうございました。

本日は、ピアニストの山本奈央さんとのデュオで演奏させていただきました。児童養護施設杉並学園さまでの100万人のクラシックライブ開催は久しぶりとのことで、担当の平野さんを始め職員の皆さまが一丸となって準備してくださったことに、胸を打たれました。予期せぬハプニングもありましたが、杉並学園の皆さまのご協力により無事にライブを終えることができました。色々とお世話になり、ありがとうございました。このご縁がこれからも続いていきますことを、心より願っております。

伊藤 みや乃

地域の子どもたちと一緒にコンサート楽しかったです!クリスマスソングや冬にちなんだ作品を中心に伊藤さんと演奏いたしました!小さいお子さんからお姉さんお兄さんまで、幅広い層で聴いてくださり親御さんたちも楽しんで聴いてくださり嬉しかったです!ありがとうございました!

山本 奈央

コンサートの様子(児童養護施設 杉並学園)

コンサートの様子(児童養護施設 杉並学園)

コンサートの様子(児童養護施設 杉並学園)

コンサートの様子(児童養護施設 杉並学園)

コンサートの様子(児童養護施設 杉並学園)

コンサートの様子(児童養護施設 杉並学園)

東京都杉並区宮前3-10-8

児童養護施設 杉並学園