モモの木 百舌鳥店
2025.01.24 開場 16:30~/開演 17:00~ (45分の解説付コンサートです)
100万人のクラシックライブ「子どもたちに音楽を届けるプロジェクト」
※参加対象となる方については、主催者にお問合せください。
沖本 みなみ(ヴァイオリン)
大阪市出身。4歳よりヴァイオリンを始める。
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科、京都市立芸術大学 音楽学部を経て、相愛大学 大学院音楽研究科 卒業。
第18回万里の長城杯高校生の部1位及び中国駐大阪総領事賞。第70回全日本学生音楽コンクール大阪大会入選。第22回姫路パルナソス音楽コンクール入選 及び池辺晋一郎賞。第5回豊中音楽コンクール大学・一般の部管弦楽器部門第3位。他。
これまで、中島慎子、森田玲子、大谷玲子、小栗まち絵各氏に師事。
クラシック音楽を「敷居の高い芸術」という性質はそのままに「気軽に楽しんでもらえる」活動を目指す中で、後進の指導や自身のリサイタル活動の他、アウトリーチ活動やSNS活動も精力的に行っている。
大槻 夏子(ピアノ)
滋賀県大津市出身。滋賀県立膳所高等学校、京都市立芸術大学音楽学部卒業、同大学大学院修士課程修了。
第29回滋賀県ピアノコンクール1位及び滋賀県議会議長賞受賞、ラ•フォル•ジュルネびわ湖に出演。第22回滋賀県新人演奏会 優秀賞受賞。第43回飯塚新人音楽コンクール第2位 及び福岡県知事賞、飯塚市教育委員会賞受賞。その他多数入賞。大学内選抜によりピアノフェスティバル、学内リサイタルに出演。学内試験最高位を取得し、下野竜也指揮による京芸オーケストラと共演。2019,2020年度明治安田クオリティオブライフ文化財団奨学生。2022年度平和堂芸術奨励賞受賞。
これまでに、井上宏子、クラウディオ•ソアレス、上田明美、岡本麻子、田村響の各氏に師事。現在、関西を中心にソロ、室内楽、伴奏等で活動中。
CONCERT ARCHIVE
施設の紹介
大阪府堺市で活動をしているNPO法人モモの木です。
親と子が安心して人と社会が繋がり「子育て」「子育ち」できる場を
作っています。
子ども図書館、子ども食堂、体験イベントなどを通じて地域とゆるく繋がり
ほっこりできる場作りを行っています。
http://momonoki-sakai.org/
主催者の声
初めてご参加いただいた方が半数近くいらっしゃり、楽しんでいただけました。
また毎月楽しみにご参加いただく方も数組いらっしゃいます。
「子供がバイオリンに興味を持っているので、間近で聴かせていただき貴重な体験でした」
「赤ちゃんと一緒に来れるクラシックライブがあるなんて思っていなかったので嬉しいです」
「生演奏に感動しました!」
などのお声をいただきました。
毎月開催していただき本当にありがとうございます。
今回の開催ができましたのもサポーターの皆様のご支援のおかげです。
心より感謝申し上げます。