東日本福祉経営サービス@ローベル西台

2024.06.08 開演 14:00~

※関係者向けコンサートのため、一般の方はご参加いただくことができません。

望月 ゆり子(ヴァイオリン)

今までにヴァイオリンを中島ゆみ子、木野雅之、Eduard・Okoun、Henryk・Kowalskiの各氏に、室内楽を山崎伸子、鈴木康浩、有吉亮治の各氏に師事。

第16回、及び第18回大阪国際音楽コンクール入選。デザインK国際音楽コンクール高校生の部入選。
第10回セシリア国際音楽コンクール弦楽部門入賞。
第13回セシリア国際音楽コンクール室内楽部門入賞、彩の国string competition 5thリサイタル・室内楽部門優秀賞を受賞。

モーツァルテウムサマーアカデミーにてErnst・Kowacic氏に師事。成績優秀者によるスチューデントコンサートに選抜される。
その後、ザルツブルグのKardinal-Schwarzeng Haus Domchorsaalでのコンサートと、ザルツブルグ大聖堂のミサに出演。
Japan international competition 一般の部グランドファイナル入賞。
桐朋女子高等学校音楽科、及び桐朋学園大学音楽学部卒業。
若手演奏家達による演奏団体 Argenti lilium 代表。ハギワラ音楽教室ヴァイオリン講師。

横山 金海(ヴァイオリン)

神奈川県出身。
3歳よりヴァイオリンをはじめる。
桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を経て、桐朋学園大学音楽学部 卒業。
鎌倉市学生音楽コンクール 第1位、ベーテン音楽コンクール大学・院生の部 第2位、全日本芸術コンクール大学生部門 最高位他、多数のコンクールで受賞。桐朋学園大学オーケストラとして別府アルゲリッチ音楽祭に出演。また、大学の学内試験での成績優秀者による大学スチューデントコンサートに出演。高校から室内楽を学び、ヴィオラ奏者としても活動をはじめる。
大学卒業後はヴァイオリン、ヴィオラの演奏活動をしながら、講師として後進の指導を行うなど幅広く活動している。今年度より、洗足大学嘱託弦楽器演奏補助要員。
これまでにヴァイオリンを山室敦子氏、惠藤久美子氏に師事。室内楽を磯村和英氏、藤原浜雄氏、漆原啓子氏、山崎伸子氏 他に師事。

CONCERT ARCHIVE

ありがとうございました! 2度目のローベルさん、今回もあたたかいお客様に囲まれて、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。唱歌は皆様が一緒に歌ってくださり、弾いていて幸せな気持ちになりました。 またぜひ、カルテットでも出演させていただきたいです!今後ともよろしくお願いいたします。

横山 金海

東京都板橋区西台1丁目40-15

ローベル西台