おっとりくん食堂@しんしろ福祉会館
2024.12.15 開場 12:00~/開演 12:30~ (30分の解説付コンサートです)
100万人のクラシックライブ「子どもたちに音楽を届けるプロジェクト」
※参加対象となる方については、主催者にお問合せください。
西尾 結花(ヴァイオリン)
名古屋市立菊里高等学校音楽科、愛知県立芸術大学音楽学部卒業。
第64回全日本学生音楽コンクール名古屋大会入選。第21回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。
愛知県立芸術大学在学中、学内選抜により室内楽の夕べ、第47回卒業演奏会出演。
2015年Phoenix OSAQAにてジャパン・ストリングス・クァルテットのマスタークラスを受講。
第3回宗次ホール弦楽四重奏コンクールにて、原田禎夫、ヴァーツラフ・レメシュ、百武由紀の各氏のマスタークラスを受講。
2017年ウクライナ政府の招聘により独立25周年記念国際文化交流事業で3都市で演奏。
2019年Opera Classica Europaにオーケストラメンバーとして参加し渡独。
これまでにヴァイオリンを長友野慈呼、福本泰之、林茂子、D.ノーラン、辻井淳の各氏に師事。室内楽を福本泰之、百武由紀、桐山健志、花崎薫、久保田巧の各氏に師事。
室内楽やオーケストラではヴィオラ奏者としても活動。現在は東海地方を中心にソロ、室内楽、オーケストラの客演等の演奏活動を行う。
山田弦楽四重奏団、Trio Enchantメンバー。春日井市若手音楽家支援事業第3期登録アーティスト。録音専門オーケストラgaQdanに所属。
安達 舞(ピアノ)
愛知県立芸術大学音楽学部器楽科ピアノコース卒業、ハンブルク音楽院芸術演奏コース修了。第29回JPTAピアノ・オーディション全国大会D部門優秀賞、第17回中部ショパンピアノコンクール大学生以上一般部門銀賞受賞。
これまでに、森本恵美子、西川秀人、進藤郁子、ガブリエレ・ヴルフの各氏に師事。
CONCERT ARCHIVE
施設の紹介
私たち「おっとりくん食堂」は新城市のこども食堂のモデルケースとしてスタートして今年で5年目となりました。みんなの居場所づくりを目標に、子どもだけでなく「何かをしたい」人たちが集まって「何かができる場所」として活動をしています。
運営する八楽児童寮は、家庭環境に恵まれない2~18才までの児童と児童指導員・保育士が共に生活し、家庭的な雰囲気の中で児童の健全な成長と社会的な自立を支援しています。
小規模の宿舎に分散して暮らすことで、より一般家庭に近い環境を実現し、思いやりと勤労尊重の精神を養っています。
主催者の声
この度は素敵な演奏会を本当にありがとうございました。当日は予想よりも多くの方が音楽会を楽しみに来てくださって、みんな楽しそうにしていたのがとてもうれしかったです。私たちの準備不足で当日は少しご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。とても素敵なクリスマスをありがとうございました!