ベルヴィ越谷こども食堂@ベルヴィ ハウスオブザマカロン

2024.02.15 開場 17:30~/開演 17:45~ (45分の解説付コンサートです)

100万人のクラシックライブ「子どもたちに音楽を届けるプロジェクト」
※参加対象となる方については、主催者にお問合せください。

キッズコンサート

伊藤 日菜子(ヴァイオリン)

3歳よりヴァイオリンを始める。
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部ヴァイオリン専攻カレッジディプロマコース修了。昭和音楽大学短期大学部音楽科弦・管・打楽器コースに特待生として入学し、優等賞を得て首席で卒業。卒業時に短期大学部卒業生総代を務める。
第12回ベーテン音楽コンクール全国大会 弦楽器部門 大学・院生Aの部 第1位。第20回日本演奏家コンクール弦楽器部門一般Aの部 入賞。コンセール・ヴィヴァン第46回新人オーディション優秀賞受賞。ほか多数受賞。
昭和音楽大学学内において、第9回アンサンブルコンクールにて最優秀賞を受賞。令和2年度第1回推薦演奏会、成績上位者による卒業演奏会に出演。
これまでにヴァイオリンを、佐藤明美、辰巳明子、恵藤久美子、Gerard Pouletの各氏に師事。澤和樹、堀正文、松田拓之、木野雅之、Oleh Krysa、Habib Kayalehの各氏に指導を受ける。室内楽を、景山誠治、若林顕、藤原浜雄、北本秀樹、神谷美千子、奈良場恒美の各氏に師事。昭和音楽大学オーケストラ研究員を務める。

竹内 麻優(ピアノ)

3歳より幼児音楽教育、6歳よりピアノ・作曲法・アンサンブル・音楽理論教育を受け、12歳よりヤマハマスタークラス演奏研究コース(東京・目黒)にて学ぶ。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学学士課程を経て、2019年秋に渡独。同年よりドイツ国立ハンブルク音楽演劇大学修士課程に在籍し、2023年夏、同課程を優秀な成績を得て修了。

第23回千葉市芸術文化新人賞受賞。パリ国際音楽コンクール第1位(満場一致)、ウィーン国際クラシカル音楽コンクール第2位、第19回“長江杯“国際音楽コンクール第1位・理事長賞、第21回・第24回ちば音楽コンクール最高位など国内外のコンクールでの受賞多数。また室内楽奏者としては第25回ブルクハルト国際音楽コンクール室内楽部門第1位。ソリストのための国際音楽アカデミー(IMAS)、ヨーロピアンミュージックインスティテュートウィーン(EMIV)やラ・フォルジュルネ・オ・ジャポンなどをはじめ国内及び欧州各地のマスタークラスや音楽祭にも推薦、合格を受け、研鑽を積む。

20歳で行われた都内でのソロリサイタルを皮切りに本格的な演奏活動を開始。日本各地でのリサイタル、室内楽演奏会等に加え、ドイツでもニュンフェンブルク城 (ミュンヘン) にてリサイタルアーティストとして、またAIT-ArchitekturSalon (同・ハンブルク) にてサロンコンサートにも推薦を受け出演するなど、その国際的な活動は年々幅を拡げている。

ホームページ: https://www.mayutakeuchi.com/

CONCERT ARCHIVE

施設の紹介

ベルヴィ越谷食堂は、赤ちゃんからお年寄りまで、障害のあるなしにかかわらず、誰でも集える食堂を目指しています。
また、これまで私たちが送ってきた人生の中で、私たちは何かしらの得意なこと、詳しい知識などを身につけており,100人いれば100通りあると思います。それらを発揮する場が今の社会には少ないですが、その得意なことを見たい人、詳しい知識を聞きたい人、教えてほしい人は必ずいます。ただご飯を食べる場だけではなく、皆さんの得意なことを活かせ、教えたい教えてほしいなど、皆さんを繋ぎ合わせる場を作り、いつまでも安心して楽しく暮らせる地域にしていきたいと思っています。

主催者の声

伊藤日菜子さんのヴァイオリンと竹内麻優さんのピアノにより演奏していただきました。
演奏中には、ヴァイオリンの伊藤さんが会場を歩きながら演奏をしてくださったり、竹内さんからそれぞれの曲の説明だけでなく、音楽クイズを出していただきました。間近での生演奏に会場のみんながワクワクして、手拍子だけでなく、体を動かして音楽を楽しんでいました。
イベントを開催してくださった100万人のクラシックライブさん、伊藤さん、竹内さん、貴重な体験をありがとうございました。

素敵な会場で、お客様との距離も限界と言えるほどまでに近く、そんな中で演奏させて頂き、皆様の反応を直に感じながら演奏会の時間を過ごせたことをとてもありがたく思いました。練り歩いて演奏した際のお子様方のキラキラした笑顔がとても印象に残っています。私達にとってもとても幸せな時間でした。お越しくださった皆様が少しでも良いお気持ちで過ごせる時間になれていたら嬉しく思います。 この度は素敵な機会を頂きありがとうございました。

伊藤 日菜子

この度「子どもたちに音楽を届けるプロジェクト」の一環としてお邪魔させていただきましたが、小さなお子さまからご家族の方々まで、みなさまの温かいご反応に助けられ、また様々な言葉や表情からも教えていただきながら、一緒に楽しく時間を過ごさせていただきました。 本日は盛りだくさんに音楽に触れてみた時間となりましたが、みなさまにとって愉しいひとときとなられましたら、とても嬉しく存じます。 改めましてこの度は素敵な出会いをくださり、そして素敵な会場にてご準備等進めてくださった皆さま、そしていらしてくださり時間を共有させてくださった皆さまに、心より感謝しております。どうもありがとうございました。

竹内 麻優

コンサートの様子(ベルヴィ越谷こども食堂@ベルヴィ ハウスオブザマカロン)

コンサートの様子(ベルヴィ越谷こども食堂@ベルヴィ ハウスオブザマカロン)

コンサートの様子(ベルヴィ越谷こども食堂@ベルヴィ ハウスオブザマカロン)

コンサートの様子(ベルヴィ越谷こども食堂@ベルヴィ ハウスオブザマカロン)

埼玉県越谷市神明町2丁目1-56

ベルヴィ ハウスオブザマカロン