山梨県×にじいろのわ×富士北麓まちづくりネットワーク@富士吉田市青少年センター赤い屋根

2024.01.19 開演 18:30~ (1時間の解説付コンサートです)

100万人のクラシックライブ「子どもたちに音楽を届けるプロジェクト」
※参加対象となる方については、主催者にお問合せください。

キッズコンサート

高木 早紀(ヴァイオリン)

福島県出身。4歳よりヴァイオリンをはじめる。これまで、ヴァイオリンを保井頌子、荒井雅至、大谷康子、嶋田慶子、海野義雄の各氏に師事。
国立音楽大学附属高等学校、東京音楽大学を経て、東京音楽大学大学院修了。
在学中、短期留学奨学生として英国王立音楽院にて学ぶ。

モーツァルテウム国際音楽アカデミーマスタークラス、ウィーン国立音楽大学マスタークラス、京都フランス音楽アカデミーマスタークラス修了。また、JGCC日独文化コミュニティーの助成を受け、ハンブルク音楽大学音楽祭に参加、優秀者選抜コンサートに出演。第6回横浜国際音楽コンクールにて最高位。第22回日本クラシック音楽コンクールにて第五位(第一位〜第三位なし)。
2011年より定期的に福島、東京に於いてソロリサイタルを行う。現在、ソロや室内楽、オーケストラ客演など幅広く演奏活動を行うほか、ソリストとしてオーケストラとの共演も重ねる。

關 奈々子(ピアノ)

国立音楽大学附属幼稚園、小学校、中学校、高等学校を経て、同大学演奏・創作学科鍵盤楽器専修ピアノ専攻を首席で卒業、武岡賞を受賞。同時に、鍵盤楽器ソリストコースを最優秀の成績で修了。同大学院音楽研究科修士課程鍵盤楽器専攻ピアノコースを首席で修了、最優秀賞及びクロイツァー賞を受賞。

在学中、岡田九郎記念奨学金、国内外研修奨学金、国立音楽大学大学院奨学金(学費全額免除)、(一財)福島育英会奨学金を授与される。第60回ニース夏期国際音楽アカデミー、第2回福間洸太朗ピアノ協奏曲マスターコース等に参加、ディプロマ取得。平成30年度宮内庁主催桃華楽堂御前演奏会、第89回読売新人演奏会、第45回クロイツァー賞受賞者による演奏会、くにたちサロンコンサートin表参道他、多数出演。サン=サーンス作曲《ピアノ協奏曲》第5番をクニタチ・フィルハーモニカと共演。

パスカル・ドゥヴァイヨン、パスカル・ロジェ、ミシェル・ベロフの各氏をはじめとするマスタークラスを受講する他、スイス、オーストリアでも研鑽を積む。これまでに、故奥村京子、進藤桃子、安井耕一、沢田千秋、近藤伸子の各氏に師事。

現在、ピアノ・ソロや伴奏での演奏活動の他、双子の姉 音々子とのピアノ・デュオ、Aile (エール sop, fl, pf ) 、cocor (ココール fl & pf )のメンバーとして、コンサート、YouTube活動、学校等施設での芸術鑑賞会やイベントに出演するなど、さまざまな場所でクラシックを中心とした音楽活動を展開している。また、国立音楽大学附属幼稚園・小学校 ピアノ講師として後進の指導も行なっている。

ホームページ▶︎ https://nanako-seki-piano.jimdofree.com

CONCERT ARCHIVE

施設の紹介

富士吉田市立青少年センター赤い屋根は、世界文化遺産に登録された雄大な富士山の麓、静かな美しい自然環境のなかにあって、青少年やその団体、青少年を指導する方々の活動・研修・交流の場として、また、地域社会における文化・スポーツ・教育・研修の場としても利用できる複合施設です。
広大な敷地は、針葉樹をはじめとする高山植物、薬草、野鳥、昆虫などにめぐまれ、自然散策にも最適なことから、この環境を利用して体育や野外活動、バーベキューなどのレクリエーション活動にも活用することができます。

主催者の声

100万人のクラシックライブ様と赤い屋根様からご支援・ご協力をいただき、開催しております。全8回、赤い屋根様で本プロジェクトを開催し、今回が4回目となります。
参加者からは、「とても上手な演奏を近くで聴けて感動しました。」という感想や、「クラシック音楽とともに家族団らんの有意義な時間を過ごさせていただきました」といった感想をいただきました。
また、今回はヴァイオリンを使った動物の鳴き声を当てるクイズが行われ、子どもたちが大きな声で動物を呼びながらクイズに参加していました。演奏を聴くだけでなく、クイズなど演奏家と参加者がコミュニケーションがとれる企画に、子どもたちがとても楽しんでいる様子がうかがえました。
生のクラシック音楽の魅力や楽しむ機会を設けていただいたことに大変感謝しております。

とても暖かな雰囲気のコンサートでした。小さなお子様から大人の方まで皆さん一緒に楽しんで聴いてくださりとても嬉しかったです。美味しいお食事もありがとうございました。

高木 早紀

この度は貴重な機会をどうもありがとうございました。 平日夜でしたが、子供から大人までたくさんの方に聴いていただきました。 ヴァイオリンの仕組みなどをクイズ形式で解説し、楽器そのものにも興味をもってくれたように思います。

關 奈々子

コンサートの様子(山梨県×にじいろのわ×富士北麓まちづくりネットワーク@富士吉田市青少年センター赤い屋根)

コンサートの様子(山梨県×にじいろのわ×富士北麓まちづくりネットワーク@富士吉田市青少年センター赤い屋根)

コンサートの様子(山梨県×にじいろのわ×富士北麓まちづくりネットワーク@富士吉田市青少年センター赤い屋根)

山梨県富士吉田市上吉田4433-1

富士吉田市青少年センター赤い屋根
BESbswy