山梨県×にじいろのわ×富士北麓まちづくりネットワーク@富士吉田市青少年センター赤い屋根

2024.01.07 開場 13:00~/開演 14:00~ (1時間の解説付コンサートです)

100万人のクラシックライブ「子どもたちに音楽を届けるプロジェクト」
※関係者向けコンサートのため、一般の方はご参加いただくことができません。

キッズコンサート

柏原 悠(ヴァイオリン)

福島県出身。3歳よりヴァイオリンを始める。
安積黎明高等学校を経て、東京音楽大学卒業。同大学院音楽研究科科目等履修生を修了。
これまでに田中洋子、菊池恭江、景山誠治、景山裕子、齋藤真知亜の各氏に師事。
現在、各地オーケストラの客演、ソロ、室内楽の演奏家として幅広く演奏活動を展開。
2018年3月には福島県いわき市久之浜町にて、千の音色でつなぐ絆プロジェクトの一員として津波ヴァイオリンを演奏した。
また、後進の指導にも力を入れている。

山路 昌平(ピアノ)

東京都立芸術高校ピアノ科を経て洗足学園音楽大学ピアノコース卒業。
佐竹美知子、本多昌子、関根由喜江、杉本安子、山本光世の各氏に師事。
日本ピアノ教育連盟主催第22,23回ピアノオーディション奨励賞。
社団法人日本ピアノ調律師協会第11回新人演奏会にて東京文化会館小ホールで演奏。
現在ピアノ教室「ソナーレの会」で指導。横浜こども専門学校非常勤講師。
ブログコンサート予定 https://ameblo.jp/9314yamajisyouhei/
クラシックyoutubeチャンネル「さんチャンネル」2020年開設。https://youtube.com/channel/UCoXjgbI1DbI1TXfo08UgLtg

CONCERT ARCHIVE

施設の紹介

富士吉田市立青少年センター赤い屋根は、世界文化遺産に登録された雄大な富士山の麓、静かな美しい自然環境のなかにあって、青少年やその団体、青少年を指導する方々の活動・研修・交流の場として、また、地域社会における文化・スポーツ・教育・研修の場としても利用できる複合施設です。
広大な敷地は、針葉樹をはじめとする高山植物、薬草、野鳥、昆虫などにめぐまれ、自然散策にも最適なことから、この環境を利用して体育や野外活動、バーベキューなどのレクリエーション活動にも活用することができます。

主催者の声

100万人のクラシックライブ様と赤い屋根様からご支援・ご協力をいただき、開催しております。全8回、赤い屋根様で本プロジェクトを開催し、今回が3回目となります。
参加者からは、「普段クラシック音楽を聞く機会や、目の前で生の演奏を聞く機会はなかったため、とても感動しました」という感想や、「子どもたちと心が穏やかになる時間を過ごさせていただきました」といった感想をいただきました。また、プログラムについても、有名なクラシックから人気アニメの主題歌など、年齢問わず楽しめる内容で、どの演目も大変楽しませていただきました。生のクラシック音楽の魅力や楽しむ機会を設けていただいたことに大変感謝しております。

あたたかい光が窓から差し込み、ほかほかあたたまる暖炉がある空間で素敵な場所でした。いろんなことに興味を持って聴いてくださり、いっしょに音楽を楽しめたことを嬉しく思います。今回のライブが、みなさんにとってほっとする時間となっていることを祈っています。ありがとうございました!

柏原 悠

クイズ、ボディーパーカッション、手拍子など色々なアクションに子供達が沢山参加してくれて、とてもコンサートが盛り上がりました。 コンサート開催してくださった山梨県NPOセンターの皆様、山梨県庁の方ありがとうございました。

山路 昌平

コンサートの様子(山梨県×にじいろのわ×富士北麓まちづくりネットワーク@富士吉田市青少年センター赤い屋根)

コンサートの様子(山梨県×にじいろのわ×富士北麓まちづくりネットワーク@富士吉田市青少年センター赤い屋根)

山梨県富士吉田市上吉田4433-1

富士吉田市青少年センター赤い屋根