「としま文化推進期間」記念イベント@としま区民センター「まちかどピアノ」

2021.11.01 開演 10:00~ (30分の解説付コンサートです)

どなたでもお越しください「100万人のクラシックライブは通常参加費1,000円ですが、ご招待のため無料としています」

生のライブをお楽しみいただきたく「写真・動画の撮影はご遠慮ください」

堀 脩史(ヴァイオリン)

3歳よりヴァイオリンをはじめる。10歳でオーケストラと共演。15歳で米国ミシガン州のインターローケンアーツアカデミーに奨学金を得て留学。マンハッタン音楽院、ニューヨーク大学大学院を経て、アーロン・ローザンド氏のもとで研鑽を積み、マネス音楽院のプロフェッショナルディプロマを取得。その後、シカゴシビックオーケストラメンバーや、ニューヨーク州に立ち上げられたオーケストラ・ナウの創設メンバーとしてカーネギーホールなど東海岸の主要コンサートホールの公演に参加。これまでに、ユリア・フィッシャー、ノア・ベンディックス=バルグリー、ミハイル・コペルマン、ヴィクトル・ダンチェンコ等のマスタークラスに出演。2017年、東京にてマーティン・ビーバー氏とデュオで共演。イギリスのオールドバラ音楽祭、札幌パシフィックミュージックフェスティバル、小澤国際室内楽アカデミー奧志賀など、国内外の音楽祭に参加。これまでに、小林健次、田中直子、ハル・グロースマン、アイザック・マルキン、アーロン・ローザンドの各氏に師事。

CONCERT ARCHIVE

今回もお世話になりありがとうございました。「まちかどピアノ」のオープニングセレモニーに参加できて光栄でした!朝早いにもかかわらず、子供から大人まで沢山の方にお越しいただけて嬉しかったです。とても素敵なストリートピアノ、多くの方に体験してほしいですし、私もぜひまた弾きたいと思いました。

平尾 有衣

誰でも気軽に演奏を楽しめる―あおのふるまいー池袋駅ストリートピアノが、としま区民センターの1階エントランスゲートに期間限定(11/1〜8)で登場します。
初日の11/1はオープニングイベントとして100万人のクラシックライブによるライブをお届けいたします。自由観覧です。お気軽にお立ち寄りください。

東京都豊島区東池袋1丁目20-10

としま区民センター「まちかどピアノ」