ふくしま逢瀬ワイナリー
2021.05.04 開場 10:00~/開演 10:30~ (1時間の解説付コンサートです)
どなたでもお越しください(100万人のクラシックライブは通常参加費1,000円ですが、ご招待のため無料としています)
柳澤 良音(ヴァイオリン)
福島県郡山市出身
3歳よりヴァイオリンを始め、現在に至るまで大谷康子氏、廣岡克隆氏、草野美香氏に師事。
第22回大阪国際音楽コンクール入選。第10回ジュニア国際音楽コンクール第4位。全日本ソロ&アンサンブルコンテスト金賞受賞。
2013年よりウィーン・フィルハーモニー管弦楽団との交流が始まり、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団楽団長、ダニエルフロシャウワー氏の個人レッスンを受講。
2015年サントリーホールにてウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、山田和樹氏とオーケストラで共演し、コンサートミストレスをつとめた。また、スコペルタフィルハーモニー管弦楽団にてコンサートミストレスをつとめていたほか、2021年には同オーケストラでヴァイオリン協奏曲のソリストとして共演している。
渡邉 真浩(ヴァイオリン)
東京音楽大学4年。福島県郡山市出身。3歳よりヴァイオリンを始める。郡山市立金透小学校, 郡山市立郡山第二中学校においてコンサートマスターを務め、全国学校合奏コンクールグランドコンテストにおいて最優秀賞である文部科学大臣奨励賞を受賞したのをはじめ、TBS子供音楽コンクール全国大会においても同様に文部科学大臣奨励賞の最高位を受賞するに貢献した。また、東日本大震災被災地三県出身の学生オーケストラ、代表監督・坂本龍一による復興支援プロジェクト「東北ユースオーケストラ」に所属し、コンサートマスターを務める。これまでに、三部まゆみ、星まみ、廣岡 克隆、嶋田慶子、海野義雄、大谷康子の各氏に師事。