東日本福祉経営サービス@ローベル西台
2021.02.18 開場 13:30~/開演 14:00~
※関係者向けコンサートのため、一般の方はご参加いただくことができません。
菅野 千怜(ヴァイオリン)
福島県郡山市出身。
金透小学校特設音楽部にて小学4年生よりヴァイオリンを始める。
東京音楽大学付属高校を経て、東京音楽大学音楽学部器楽専攻ヴァイオリン科を卒業。
これまでにヴァイオリンを大谷康子、海野義雄、嶋田慶子、渡辺弘子の各氏に師事。
第21回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会 高校生の部 奨励賞。
渡辺貞夫音楽生活70周年記念コンサート、「バイオレットエヴァーガーデン」オーケストラコンサート、freeオーケストラコンサート、響けユーフォニアム第6回定期演奏会、氷菓10周年記念コンサートなどに出演。
2023/4〜放送中のEテレ「さんすうレスキュー」劇伴にて、ヴァイオリンソロを演奏中。
小学館マンガワンにて連載中の「青のオーケストラ」で漫画の音楽面の監修を担当中。
同作アニメにて登場する海幕高校オーケストラの第二ヴァイオリン首席奏者として録音参加。
プロオーケストラへの客演、スタジオ録音、アーティストのライブサポート等、ジャンルの垣根を越えてクラシックからポップスまで幅広く活動中。
これまでに50校以上の公立学校でアウトリーチを行うなど、子供たちに本物の音楽を届ける活動も積極的に行なっている

伊東 茉帆(ピアノ)
武蔵野音楽大学音楽を卒業。同大学院修士課程、博士課程ピアノコラボレイティヴアーツコースを修了。音楽博士(DMA)。
平成28、30年度福井直秋記念奨学金給費生。令和2年度日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」により全額免除。
第7回横須賀ピアノ音楽祭「スカぴあ」オーディション・シニア部門合格。第2回K室内楽コンクールK室内楽賞。第22回大阪国際音楽コンクールアーリーミュージック部門(チェンバロ)入選。
「バッハコア・横浜」、「Ensemble1623」練習ピアニスト。
日本チェンバロ協会、国際音楽教育学会会員。
東京フィルハーモニー交響楽団に鍵盤楽器奏者として参加している。
アンサンブル・ピアニストとしての演奏を中心に、古楽の分野でも活動を広げている。

CONCERT ARCHIVE
コロナ禍の中、約2年ぶりに100万人のクラシックライブに出演できましたことを非常に嬉しく思います。 「踊りの曲」をテーマに世界各国をめぐるプログラム、曲に合わせて身体を動かしリズムを取ってくださる方が多く、一緒に演奏会を創る感覚を久しぶりに味わえました。 暖かな拍手と笑顔で迎えてくださったお客様、開催にあたりご尽力くださいましたスタッフの皆様に御礼申し上げます。
菅野 千怜
聴いてくださった方々にたくさんの拍手を頂き、このような状況でも音楽は心を豊かにしてくれると仰って頂き、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
伊東 茉帆