東日本福祉経営サービス@ル・レーヴ羽生古島

2020.01.26 開場 13:30~/開演 14:00~

※関係者向けコンサートのため、一般の方はご参加いただくことができません。

伊藤 みや乃(ヴァイオリン)

群馬県桐生市出身。5歳よりヴァイオリンを始める。
群馬県立桐生高等学校理数科、国立音楽大学音楽学部演奏学科弦管打楽器専修(ヴァイオリン)卒業。同大学大学院に進学し、ウィーン国立音楽大学への留学を経て、国立音楽大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ヴァイオリン)修了。その後、洗足学園音楽大学演奏補助要員、国立音楽大学講師を務めた。
これまでにヴァイオリンを山口恵子、西田和子、大関博明、青木高志、Christian Dallingerの各氏に、室内楽を漆原啓子、風岡優、大関博明の各氏に、オーケストラ演奏法をHubert Kroisamer氏に、歴史的演奏法をIngomar Rainer氏に師事。
第17回“長江杯”国際音楽コンクール 弦楽器部門 一般の部A 第2位(第1位なし)、第10回横浜国際音楽コンクール 弦楽器部門 一般Aの部 第3位。
国立音楽大学、群馬県より奨学金を受け、それぞれ第33回、第37回草津夏期国際音楽アカデミーを受講、Werner Hink、Paolo Franceschini各氏のヴァイオリンマスタークラスを修了。
大学の推薦やオーディション合格により、平成25年度国立音楽大学卒業演奏会、第47回国立音楽大学群馬県同調会新人演奏会、第33回ぐんま新人演奏会、第60回東京国際芸術協会新人演奏会、レインボウ21 サントリーホール デビューコンサート2015に出演。
桐生交響楽団第31回定期演奏会、中野弦楽アンサンブル第5回演奏会において、ヴァイオリン協奏曲のソリストを務め、好評を博した。
現在はティーチング・アーティストとして、クラシック初心者の方々にも楽しんでいただけるコンサートを多数企画・開催している。
国立音楽大学学部授業助手(管弦楽)。昭和音楽大学合奏研究員。
弦楽四重奏団『ロザカル』団員。アンサンブルユニット『Trio doux』メンバー。ピアノ三重奏団『トワ・クルール』団員。

CONCERT ARCHIVE

今回のライブは、こちらの施設の「1月のお誕生日会」の中で開催させていただきました。「春を迎えるクラシックコンサート」として、ヴィヴァルディ作曲「冬」第2楽章、ベートーヴェン作曲「スプリング・ソナタ」第1楽章、宮城道雄作曲「春の海」、シュトラウス2世作曲ワルツ「美しく青きドナウ」を演奏いたしました。 「みんなで歌おう!唱歌タイム♪」で「早春賦」をご一緒させていただいたのですが、ピアノの素敵な前奏が流れると「あぁこの曲ね」という雰囲気が会場中に広がり、スタッフの方々の熱心なサポートのおかげで、お集まりの皆さまと音楽を共有することができました。また、アンコールとして演奏させていただきました、シュトラウス1世作曲「ラデツキー行進曲」では、皆さまに手拍子で参加していただくことができ、そのまま大きな拍手をいただいてライブを締めくくることができました。お集まりの皆さまのお声や手拍子のリズムと、私達の音楽が重なり合い、会場内に大きなアンサンブルが生まれたのを体感して、幸せだな、楽しいなと思いながら演奏していました。 ル・レーヴ羽生古島の皆さま、100万人のクラシックライブのスタッフの皆さま、色々な面でのサポートをありがとうございました。そして、今回初共演となりましたピアニストの室井悠李さん、素晴らしいエスコートをありがとうございました!

伊藤 みや乃

当日は、東日本福祉経営サービス ル・レーヴ羽生古島の皆様、御関係者様より沢山のご尽力をいただきまして無事に終演することができました。 お客様も温かく迎えてくださり、こちらの企画にも参加下さいまして、演奏家としても実りのある本番を経験することができました。その場、環境に応じた演奏が求められる中で、このような演奏会のニーズを広めるためにも、自らがまず歩み寄ることからはじめ、今後も精進して参ります。引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。

室井 悠李

埼玉県羽生市大字下羽生1039-1

ル・レーヴ羽生古島