開倫塾新栃木校

2019.01.18 開場 18:50~/開演 19:20~

無料(100万人のクラシックライブは通常参加費1,000円ですが、塾創立40周年記念行事として無料としています)

奈須田 弦(ヴァイオリン)

1989年東京都生まれ。6歳よりバイオリンを始める。2005年、桐朋女子高等学校音楽科に入学。07年全日本学生音楽コンクール入選。12年、桐朋学園大学音楽学部を卒業。09年ブルクハルト国際音楽コンクール入賞。10年、アルゲリッチ音楽祭、レインボウ21サントリーホールデビューコンサート等に参加。11年から毎年小澤征爾音楽塾塾生としてサイトウ・キネン・フェステイバル松本に参加。12年から小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト11に参加。09年より毎年富山室内楽講習会に参加。バイオリンを佐久間大和氏、飯田芳江氏、石井志都子氏に師事。室内楽を東京クァルテット、毛利伯郎氏、原田幸一郎氏、店村眞積氏に師事。現在は日本の多数のオーケストラに出演しソロ、室内楽やスタジオレコーディング、ライブサポート等、多方面で活動中。

田中 英明(ピアノ)

神奈川県茅ヶ崎市出身。
桐朋学園大学研究科を修了。
第45回鎌倉学生音楽コンクール、器楽部門第1位 野村光一賞 受賞。
第17回かながわ音楽コンクール小学生中学年の部 最優秀賞。
横浜市緑区民新人演奏会オーディション最優秀賞。
アジア国際音楽コンクール高校生部門第2位。
第5回桐朋学園ピアノコンペティション第2位。
日本演奏家コンクールにて伴奏者賞。
桐朋女子高等学校(音楽科)卒業演奏会、桐朋学園大学ピアノ専攻卒業演奏会に出演。
カワイ音楽振興会主催、第28回桐朋学園サロンコンサートシリーズにて、ソロリサイタルを開催。
コロラド州アスペン音楽祭にてヨヘイヴェド・カプリンスキー氏、霧島国際音楽祭にて練木繁夫氏のクラスを受講。

室内楽、伴奏者として、桐朋学園第84回室内楽演奏会、日本工業倶楽部ファミリーコンサート、ヤマハ音楽支援コンサート、読売新人演奏会、NHK「ららら♪クラシック」等に出演。
チェリスト長谷川陽子氏をはじめ、NHK交響楽団、読売交響楽団等のオーケストラメンバーと室内楽等で共演。
これまでに桐朋学園大学オーケストラアカデミー公式伴奏をはじめ、音楽祭、講習会等で公式伴奏を務める。
2020年より霧島国際音楽祭公式伴奏者を務め、現在、桐朋学園弦楽部会嘱託演奏員。

CONCERT ARCHIVE

コンサートの様子(開倫塾新栃木校)

コンサートの様子(開倫塾新栃木校)

コンサートの様子(開倫塾新栃木校)

栃木県栃木市平柳町2-53-1

開倫塾新栃木校