オーロラホール

2018.10.18 開場 18:30~/開演 19:00~ (1時間の解説付コンサートです)

料金 1,000円(中学生以下は無料。乳幼児でもご参加できます。)

生のライブをお楽しみいただきたく「写真・動画の撮影はご遠慮ください」

堀 脩史(ヴァイオリン)

3歳よりヴァイオリンをはじめる。10歳でオーケストラと共演。15歳で米国ミシガン州のインターローケンアーツアカデミーに奨学金を得て留学。マンハッタン音楽院、ニューヨーク大学大学院を経て、アーロン・ローザンド氏のもとで研鑽を積み、マネス音楽院のプロフェッショナルディプロマを取得。その後、シカゴシビックオーケストラメンバーや、ニューヨーク州に立ち上げられたオーケストラ・ナウの創設メンバーとしてカーネギーホールなど東海岸の主要コンサートホールの公演に参加。これまでに、ユリア・フィッシャー、ノア・ベンディックス=バルグリー、ミハイル・コペルマン、ヴィクトル・ダンチェンコ等のマスタークラスに出演。2017年、東京にてマーティン・ビーバー氏とデュオで共演。イギリスのオールドバラ音楽祭、札幌パシフィックミュージックフェスティバル、小澤国際室内楽アカデミー奧志賀など、国内外の音楽祭に参加。これまでに、小林健次、田中直子、ハル・グロースマン、アイザック・マルキン、アーロン・ローザンドの各氏に師事。

CONCERT ARCHIVE

どうもありがとうございました。 とても趣きのある素敵なオーロラホールと朝山様ご夫婦、そして素晴らしいニューヨークスタインウェイのピアノに出会えて幸せでした。 ピアノは、演奏する作品によって全く違う音色が引き出されることと、ダイナミックレンジの広さが印象に残っております。プログラム作りが多種多様にさせていただけると思いました。 朝山様をはじめお客様がとてもあたたかく、また楽器も素晴らしく、心から楽しんで演奏させていただきました。そして、堀さんがヴァイオリンで奏でる歌が本当に艶やか素敵でした。 今後も頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願いいたします。

平尾 有衣

お席に限りがございます。
事前にお問い合わせください。

神奈川県川崎市中原区上小田中6-14-3 ミュージション武蔵中原1階

オーロラホール