東横INN羽田空港1・2(合同)@東横INN羽田空港1

2018.11.25 開場 14:30~/開演 15:00~ (1時間の解説付コンサートです)

料金 1,000円(中学生以下は無料。乳幼児でもご参加できます。)

生のライブをお楽しみいただきたく「写真・動画の撮影はご遠慮ください」

菊地原 冴子(ピアノ)

山梨英和中学・高等学校を経て東京音楽大学器楽専攻(ピアノ)卒業、成績優秀者によるピアノ卒業演奏会に出演。洗足学園音楽大学大学院音楽研究科ピアノコース修了、首席によるグランプリ特別演奏会に出演。
これまでに 第1回やまなし県民音楽祭 準文化祭賞、第7回大阪国際音楽コンクール Age-U アブニール賞、第12回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会 銀賞、第12回日本アンサンブルコンクール リートデュオ部門 優秀演奏者賞・全音楽譜出版社賞、第17回KOBE国際音楽コンクール 奨励賞、第8回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 銀賞、第2回東京ピアノコンクール 一般部門 第1位 など多数受賞。マティアス・フックス、アレクサンドル・グルニング、リー・カムシン、ヨハネス・クトゥルバッツ、エドワード・クトゥルバッツ各氏の国内外のマスタークラスにて研鑽を積む。
これまで多くの演奏会に出演し、その演奏が音楽専門誌(ムジカノーヴァ、CHOPIN)において高評を得る。イタリアプーリア州での声楽マスタークラスにおいて公式伴奏者、国内では合唱団のピアニスト、洗足学園音楽大学にてピアノ伴奏員を務めるなどアンサンブルの活動も多い。美術館や公民館、サロンやロビーでのコンサート、子どものためのコンサート等での演奏も積極的に展開している。またカワイ音楽コンクール、日本クラシック音楽コンクール等の審査も務める。中学校・高等学校教諭専修免許状(音楽)取得。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)会員。
これまでにピアノを篠原ますみ、田村宏、吉武雅子、関根有子、神代麻子の各氏に、ソルフェージュを松本日之春、名取久子の各氏に、室内楽を安永徹、市野あゆみ両氏に師事。
現在、山梨県立大学人間福祉学部人間形成学科非常勤講師。後進の指導にあたるとともに、山梨と東京を中心にソロ・室内楽の演奏活動をおこなっている。

CONCERT ARCHIVE

三連休の最終日にも関わらず、ご来場くださいましたお客様、そして素敵な会場をご提供くださいました東横INN 羽田空港I・Ⅱ様、及び会場設営に関わってくださいましたスタッフの皆様、誠にありがとうございました。とても温かい雰囲気の中、演奏をさせていただき終演後の懇親会では「いろんな曲を聴いて昔の懐かしい思い出を思い出しました」や、「演奏を聴いて涙が出ました」など大変嬉しいお言葉をたくさん頂戴いたしました。また、いつも演奏会を楽しみに聴きに来てくださっているお客様からは「次回も楽しみにしております。またぜひ来てください!」と次回の公演を期待する声も多数ございました。これからもぜひこの素敵な公演が続いていきますことを願っております。本当にありがとうございました。

北見 春菜

満員のお客様に恵まれ、とても楽しく演奏させて頂きました!熱心に聴いていただきとても嬉しいひとときでした。お世話になりましたスタッフの皆さま、ありがとうございました。

菊地原 冴子

東京都大田区羽田1-2-1

TEL:03-5737-1045

東横INN羽田空港1