アーカイブ
-
2022.05.11
心地いい風と音楽で日常を忘れたひととき。 -
2022.04.17
中学校吹奏楽部とコラボ!地域が音楽でひとつに♪ -
2022.04.13
新入生のお祝いに!入学式でクラシックライブをお届け♪ -
2022.04.06
3月より「毎週水曜日」にクラシックライブをお届けしています -
2022.04.03
音に誘われて、たくさんのちびっ子が集まってきました! -
2022.04.02
演奏家をぐるっと囲んで全方向から楽しみました! -
2022.03.30
ヴァイオリンの音色に興味津々。ボクだけに弾いてくれて感激 -
2022.03.30
ヴァイオリンの音色に興味津々。ボクだけに弾いてくれて感激 -
2022.03.27
お子さんには最前列で聴いてもらいました -
2022.03.27
初めてヴァイオリンを演奏してみたよ! -
2022.03.27
演奏後の交流タイム、心温まります -
2022.03.26
夜桜とともに、平和なひとときを過ごします。 -
2022.03.23
たくさんの方が立ち止まってくれました。 -
2022.03.19
いつも勉強している塾の教室で、今日はクラシックライブ -
2022.03.12
ヴァイオリンの音が出る仕組みを間近で体感。 -
2022.03.12
目の前で聴く演奏は、とっても迫力がありました! -
2022.03.09
みんなで楽しく、なま演奏をききました〜〜♪ -
2022.03.08
学習支援教室の卒業を祝う会。おめでとうございます! -
2022.03.06
オンラインとのハイブリッドで、地域のお祭りを開催。 -
2022.03.05
タンバリンは飛び入り参加の生徒さん@塾の教室で開催 -
2022.02.27
お寺の本堂はとっても響きがいいですね〜 -
2022.02.27
ショッピングの合間にクラシック!素敵なひととき。 -
2022.02.20
ヴァイオリンクイズに挑戦!わかるかな? -
2022.02.11
ライブ後、ちょっとだけピアノを弾いたよ。 -
2022.02.11
ヴァイオリン2挺でお届けしました! -
2022.01.28
ヴァイオリンの弓の白いところは「馬の尻尾の毛」なんだよ〜 -
2022.01.28
珍しい編成でのライブにチャレンジしてみました。 -
2022.01.22
感染症対策バッチリ! -
2022.01.21
いつも勉強をしている塾の校舎が今日はライブ会場に! -
2022.01.14
初めて聴く素敵な音色に釘付けです! -
2022.01.10
演奏家のトークがあるのも、このライブの魅力です -
2022.01.09
靴を脱いで、座ってクラシックライブを楽しめました♪ -
2022.01.02
お正月はクラシックで元気に!良い一年になりますように♪ -
2021.12.30
2021年最後のライブが無事に終わりました。 -
2021.12.28
仕事納めの日に100万人のクラシックライブの演奏を。 -
2021.12.23
社内でクリスマスコンサート。サンタさんがたくさん! -
2021.12.18
みんなでクリスマス会。1年は早いですね -
2021.12.18
子どもたちに音楽でクリスマスプレゼント -
2021.12.18
生演奏で、寒さも吹き飛ぶ心温まるひととき。 -
2021.12.13
外来の立入りが難しい病院内学級に中継でお届け! -
2021.12.12
イオンホールで買い物の合間にクラシックライブ、最高! -
2021.12.08
今日は体育館で音楽鑑賞!生演奏はすごかった! -
2021.12.05
響きのいい教会でクラシックライブを開催。 -
2021.12.04
今年もクリスマスコンサートをお届け! -
2021.11.28
たくさんの方が参加。急遽、椅子を増やしました。 -
2021.11.26
豊島区主催のライブは池袋西口公園野外劇場で。開放的〜 -
2021.11.23
はじめてクラシックの生演奏をきいたよ。すごかった。 -
2021.11.22
ショッピングの合間にクラシックライブ、癒しのひととき -
2021.11.22
銭湯でライブ開催。今日はお湯ではなく音を浴びます! -
2021.11.21
ライブ終了後の質問コーナーも大好評! -
2021.11.19
チェロ&ピアノの音色に引き寄せられ、フラっと立ち寄り -
2021.11.14
秋の古民家、親子であたたかい音楽の時間を体験。 -
2021.11.12
池袋西口公園野外劇場、夜空の下で演奏を楽しみました! -
2021.11.09
芸術の秋を普段着で気軽に楽しめました。 -
2021.11.06
道の駅にあるストリートピアノで、今日は特別なライブ! -
2021.11.03
みんなで仲良く座って聴くクラシック!楽しかった〜 -
2021.11.01
「まちかどピアノ」のオープニングで生ライブを!響く〜 -
2021.10.31
財団主催のライブは1年8ヶ月ぶりで大盛り上がり -
2021.10.22
昨年と今年で、潟上市の中学校全校にお届けしました。 -
2021.10.17
はろうぃんパーティーで仮装して参加しました〜。 -
2021.10.12
オフィスで聴くクラシック音楽に鳥肌が立ちました。 -
2021.10.12
乳幼児ものびのびと生演奏を楽しみます♪ -
2021.10.10
マエストロ小林研一郎と16名の奏者でレクチャーコンサート -
2021.10.09
一足お先に、ハロウィンの仮装でお楽しみ会♪ -
2021.10.02
自然の中のセミナーハウス。親子でリフレッシュの時間。 -
2021.09.28
セミナーの後のクラシックライブで頭スッキリ! -
2021.09.20
敬老の日をクラシックライブでお祝いします! -
2021.09.18
PEACE DAY&写真展のイベントにて、平和をテーマに選曲。 -
2021.09.15
小学校の授業にお届け。生の演奏を目の前で! -
2021.08.28
暑さに負けず、元気いっぱいに音楽を届けます♪ -
2021.08.22
こんなに近くで聴いたのは初めて!すごかったー。 -
2021.08.21
素敵な空間でゆったりと楽しみました -
2021.08.19
写真を見ながら、イメージを広げます! -
2021.08.08
音楽と楽しいトークで心癒されるひととき。 -
2021.08.04
音楽に合わせて、元気いっぱいジャンプ&ダンス! -
2021.07.30
ヴァイオリンの音色に夢中で聴いています! -
2021.07.24
ハープとヴァイオリンで「極上のカフェタイム!」 -
2021.07.20
ライブの前に熱中症予防講座。心も身体も元気に! -
2021.07.18
お寺の本堂は響きがとてもよく、最高のステージ! -
2021.07.17
うわ〜、こんなに近くに!!すごい迫力でビックリしたー。 -
2021.07.17
夏の夕べ、湘南の海の香りを感じます。平和な時間。 -
2021.07.10
子どもたちと一緒に手拍子で一緒に盛り上がりました〜♪ -
2021.07.07
心地よい風と音楽を、たくさんの方と共有できた七夕の夜。 -
2021.06.23
例会に音楽の時間を取り入れ、心休まるひとときを〜 -
2021.06.20
感染症対策のシート越しに、想いを伝えます。 -
2021.06.16
午後のひと時、地域の方と音楽でつながる -
2021.05.22
お香漂う空間で、香りと音楽を楽しみました。 -
2021.04.27
リモートでも…画面越しに思いが届きますように。 -
2021.04.26
音楽はいつも過ごす社内の雰囲気をガラッと変えます♪ -
2021.04.22
目の前での生演奏に、赤ちゃんも夢中! -
2021.04.20
豊島区とコラボ企画@定期公演の第1回目! -
2021.04.11
今回のWebコンサートは、ピアノソロをお届けしました。 -
2021.04.04
たくさんのお花紙で春を演出! -
2021.03.31
春の曲で「観桜会」に音楽で花を添えました! -
2021.03.27
お花畑みたいな会場にワクワク♪ -
2021.03.20
春の香り漂う空間で、生演奏を満喫♪ -
2021.03.09
展示会のオープニングを音楽で彩りました。 -
2021.03.07
地域の市民活動に参加。生演奏に癒されました。 -
2021.03.06
オンラインとのハイブリッドで、地域のお祭りを開催。 -
2021.01.05
新年交歓会でライブ配信によるコンサートをお届けしました! -
2020.12.20
子どもたちにはお菓子とマラカスのクリスマスプレゼント♪ -
2020.12.14
17人での弦楽合奏コンサートを財団が共催。感動しました -
2020.12.05
クリスマスソング、今年は歌の代わりにリズムで参加! -
2020.12.01
気分はクリスマス♪空港の大きなツリーの前で演奏をお届け! -
2020.12.01
気分はクリスマス♪空港の大きなツリーの前で演奏をお届け! -
2020.11.27
学びの場にて、今回のテーマは「違いに気づく」でお届け。 -
2020.11.25
フィジカルディスタンスをしっかり取って仕事後のひと息♪ -
2020.11.15
吹き抜けの気持ちのいい空間〜♪ -
2020.11.11
弓ってなんの毛だ?馬のしっぽの毛だよー。 -
2020.11.08
会場で、子ども食堂への食品寄付も受付!みんなで支え合おう -
2020.11.07
山形新庄「ぶっとび市」で、感動の演奏にぶっとびました! -
2020.11.04
海士町の小学校にて。廊下からのぞき込む姿がかわいい -
2020.11.01
としま文化の日にて、ライブペイントと演奏の共演! -
2020.10.15
野村胡堂さん由来の「日本作家クラブ あらえびす文化賞」受賞 -
2020.09.27
人同士の距離を保つため、今年は広い会場で開催 -
2020.09.24
塾向けオンラインコンサートも収録中♪ -
2020.09.12
何とか工夫して生の音楽を届け続けたい! -
2020.09.03
こども食堂に集まった子どもたち、ノリノリです! -
2020.08.07
オリパラホストタウンの島にて、ミクロネシア国歌など演奏 -
2020.08.01
地元の方とコラボタイム!会場店舗の社員さんも参戦です! -
2020.07.29
大洋州18の国と地域の国歌を収録。8月下旬にweb公開予定 -
2020.07.25
こんな時だからこそ「ライブ」の魅力再発見! -
2020.07.22
お寺の本堂。穏やかに、音が心にしみわたります。 -
2020.07.18
津波被害から再生したピアノで開催。思いが詰まっています -
2020.07.04
山形のディーラーで初開催♪ 広々空間で盛り上がりました! -
2020.06.25
福祉施設で工夫しながら開催!生の音はやっぱりステキ。 -
2020.04.03
今日はオンラインミーティング -
2020.03.01
第5回目のNHK講座は「演奏の裏側」も聞けました。 -
2020.02.29
チェロの音色が心に響きましたー。 -
2020.02.21
これが本当の生音です〜。お雛様は病院スタッフさん作♪ -
2020.02.16
乳幼児、お子様大歓迎!お気軽にご参加ください^^ -
2020.02.09
初めてのピアノ!音が出て楽しかったー。 -
2020.02.09
楽器体験は大人気!音が鳴ると嬉しいッ!!! -
2020.01.26
聴く姿勢は自由!リラックスしてお楽しみくださ〜い♪